情報共有システム

タイトル 主体的に学ぶ公民科授業づくり
説明 この変化の激しい社会の中で公民科の授業に求められているのは,主体的に課題を解決する態度と能力ではないだろうか。そこでディベートを取り入れた課題学習を工夫し,主体的に学ぶ公民科の授業づくりに取り組んだ。その手立てとして,課題設定では,教育機器を利用し,学習をのねらいにそった課題づくりを行ったり,追究の場では,教師の作成したソフト(リンク集や確認テスト)を使用し,インターネットでの検索を取り入れることで基礎・基本を充実させ学習意欲を高めた。そして,課題の発表やディベートマッチでは,論題に対し,本音で議論させる
登録年度 2000
学年等
教科・領域等 公民
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 自己実現を考えさせる倫理の授業
説明 自己実現に向けて模索を深める倫理の授業を目指して,生徒の意識と接点をもつ教材づくりを試みた。
登録年度 1998
学年等
教科・領域等 公民
登録資料 2017
登録者名 教科研修課
タイトル 社会認識力を育てる「現代社会」学習指導の工夫
説明 「社会認識力」を社会事象に対し働きかける力,社会事象を捉える力,社会事象に対し判断する力と捉え,学びの共有化を取り入れた課題追究学習の指導についての研究及び実践を行った。
登録年度 2003
学年等
教科・領域等 公民
登録資料 2017
登録者名 玉城 智枝美
タイトル 教材開発プロジェクト 公民科報告書
説明 高等学校 公民科における使用可能なディジタル教材を体系的に開発し、有効利用を図る。
登録年度 2003
学年等
教科・領域等 公民
登録資料 2017
登録者名 神里 太
タイトル 学習意欲を高める「政治・経済」の学習指導の工夫
説明 本研究では,生徒の学習意欲を高めるために「日本国憲法の基本理念」の学習において,生徒の興味・関心の側面を重視した観点別評価を授業展開の中に取り入れた授業を行った。その結果,生徒は授業に対する取り組を意識する態度が身に付き,授業後には自分自身の変容を確認するなど,学ぶことの楽しみや喜びを感じており,学習意欲を高めることができた。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 公民
登録資料 2017
登録者名 比嘉均