情報共有システム

タイトル 数学的活動を円滑に進めるための授業の工夫 ―「三角比」におけるQuizizzと思考ツールの活用を通して(第1学年)―
キーワード 数学的活動 三角比 Quizizz思考ツール 三角ブロック コンセプトマップ 過程 数学の世界 A2 BC D2 数学化 見通し 論理的 推論 統合 発展 体系 振り返りシート 読解 文章理解 文章問題 下位過程 変換 統合 プラン化 実行 阿嘉 博之
説明 文章理解と数学学力の関係についての先行研究を調べるなかで、最終的に学習指導要領における数学的活動の過程BCが重要との考えに至りました。
過程BCを視覚化する思考ツール「三角ブロック」は小・中学校での実践研究が行われていましたが、高校での実践研究は見られなかったため実践を決意しました。さらに、生徒が過程A2への工夫「Quizizz」で基礎的な知識を効果的・効率的に身に付け、過程D2への工夫「コンセプトマップ」で知識を統合・発展させることで、数学的活動を円滑に進めることができるであろうと考えました。
カテゴリー 長期研修員研究_教科研修班
登録年度 2022
登録日 2023-03-13 16:43:43
学校種別 高等学校(普通)
学年等 小1
小2
小3
小4
小5
小6
小学校(全学年)
中1
中2
中3
中学校(全学年)
高1(普通)
高2(普通)
高3(普通)
高等学校(全学年)
教科・領域等 数学
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
提示資料・コンテンツ
長期研修員研究
その他
登録者名 阿嘉 博之
資料01  01_報告書.pdf
資料02  02_指導案.pdf
資料03  03_授業_問題プリント.pdf
資料04  04_ふり返りシート_ワークシート.pdf
資料05  05_文章問題.pdf
資料06  06_アンケート.pdf
資料07  Quizizzの作例_Quizizzの機能でプリント化したもの.pdf
資料08
資料09
資料10
資料11
資料12
資料13
資料14
資料15
資料16
資料17
資料18
資料19
資料20
資料01説明 報告書
資料02説明 学習指導案
資料03説明 授業で使ったプリント
資料04説明 ふり返りシート、ワークシート
資料05説明 検証のための文章問題
資料06説明 数学的活動に関するアンケート、自由記述アンケート
資料07説明 Quizizzの作例
資料08説明
資料09説明
資料10説明
資料11説明
資料12説明
資料13説明
資料14説明
資料15説明
資料16説明
資料17説明
資料18説明
資料19説明
資料20説明