情報共有システム
タイトル | 科目「実習」におけるFAシステムの知識・技術の習得を目指した指導の工夫 |
---|---|
キーワード | 棚原亮 高等学校 工業 実習 FAシステム シーケンス制御 OPPシート 知識・技術 振り返り MPS 実習手引書 センサ アクチュエータ 生産ライン ものづくり |
説明 | FAシステムとは、コンピュータの制御技術を用いた製造業などにおける生産工程の自動化を図るシステムのことであり、多くのものづくりの現場で導入されている技術です。また、工業高校でシーケンス制御を学んでいる生徒たちが身に付ける重要な知識・技術もあります。本研究では、FAシステムの知識・技術を習得し活用できるようワークシート及びOPPシートの作成を行い、指導の工夫を行いました。 |
カテゴリー | 長期研修員研究_産業教育班 |
登録年度 | 2022 |
登録日 | 2023-03-16 09:35:00 |
学校種別 | 高等学校(専門) |
学年等 |
高1(専門) 高2(専門) 高3(専門) 高等学校(全学年) 県立学校(中学校、高等学校、特別支援学校) |
教科・領域等 | 工業 |
登録資料 |
研究概要・報告書 指導案・ワークシート 提示資料・コンテンツ |
登録者名 | 棚原 亮 |
資料01 | 報告書_棚原亮.pdf |
---|---|
資料02 | FAシステム実習ワークシート.pdf |
資料03 | FAシステム実習OPPシート.pdf |
資料04 | |
資料05 | |
資料06 | |
資料07 | |
資料08 | |
資料09 | |
資料10 | |
資料11 | |
資料12 | |
資料13 | |
資料14 | |
資料15 | |
資料16 | |
資料17 | |
資料18 | |
資料19 | |
資料20 |
資料01説明 | 研究報告書 |
---|---|
資料02説明 | ワークシート |
資料03説明 | OPPシート |
資料04説明 | |
資料05説明 | |
資料06説明 | |
資料07説明 | |
資料08説明 | |
資料09説明 | |
資料10説明 | |
資料11説明 | |
資料12説明 | |
資料13説明 | |
資料14説明 | |
資料15説明 | |
資料16説明 | |
資料17説明 | |
資料18説明 | |
資料19説明 | |
資料20説明 |