情報共有システム
タイトル | 主体的に社会に関わろうとする態度を養う授業づくり |
---|---|
キーワード | 宮城一徹 パフォーマンス課題 単元振り返りシート R80 思考ツール 嘉手納町 地域 主体的に学習に取り組む態度 思考力 判断力 表現力 少子高齢化 情報化 グローバル化 |
説明 | 公民的分野「私たちと現代社会」の学習において、主体的に社会に関わろうとする態度を養う工夫を行いました。単元課題を「パフォーマンス課題」として設定し、「思考ツール」による整理・分析を取り入れました。また、毎時の学習課題に対する振り返りの場面で「R80」による記述方法を取り入れることで、思考・判断・表現する力の育成を図りました。「思考ツール」と「R80」を単元振り返りシート両面に用いることで、生徒自身が自己調整を図りながら粘り強く「パフォーマンス課題」に取り組む姿が見られました。 |
カテゴリー | 長期研修員研究_教科研修班 |
登録年度 | 2022 |
登録日 | 2022-09-12 11:25:53 |
学校種別 | 中学校 |
学年等 | 中学校(全学年) |
教科・領域等 | 社会 |
登録資料 |
研究概要・報告書 提示資料・コンテンツ |
登録者名 | 宮城 一徹 |
資料01 | 報告書.pdf |
---|---|
資料02 | 単元振り返りシート .pdf |
資料03 | |
資料04 | |
資料05 | |
資料06 | |
資料07 | |
資料08 | |
資料09 | |
資料10 | |
資料11 | |
資料12 | |
資料13 | |
資料14 | |
資料15 | |
資料16 | |
資料17 | |
資料18 | |
資料19 | |
資料20 |
資料01説明 | 報告書 |
---|---|
資料02説明 | 単元振り返りシート |
資料03説明 | |
資料04説明 | |
資料05説明 | |
資料06説明 | |
資料07説明 | |
資料08説明 | |
資料09説明 | |
資料10説明 | |
資料11説明 | |
資料12説明 | |
資料13説明 | |
資料14説明 | |
資料15説明 | |
資料16説明 | |
資料17説明 | |
資料18説明 | |
資料19説明 | |
資料20説明 |