情報共有システム

タイトル 運動における思考力・判断力を高める学習指導の工夫
説明 跳び箱運動を通して、思考力・判断力を高めるにはどのようにしたらいいのか。準備運動の工夫、学習過程の工夫、場の工夫、ワークシートの工夫といった手立てを行い、学習を進めました。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 体育
登録資料 2017
登録者名 新垣徳夫
タイトル 楽しい表現運動
説明 表現運動は苦手な児童でも楽しく参加できる授業です。題材は「忍者2組族 修行の旅」中学年の内容です。心も体も弾む表現運動の世界にスイッチ・オン!
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 体育
登録資料 2017
登録者名 赤嶺 えりか
タイトル 運動有能感を高める学習指導の工夫
説明 学習指導要領の改訂に伴い,体育科の目標に「生涯にわたって」の文言が挿入された。小学校段階では,生涯にわたって運動を継続的に実践していくための資質や能力の「基礎」の育成が具体的な目標となっている。その重要な要素として考えられるのが,内発的動機づけである。
そこで本研究では,水泳学習における学び合いを通して,運動有能感を高めることで運動に対して内発的に動機づけられた児童の育成を図る指導の工夫を試みた。
登録年度 2010
学年等
教科・領域等 体育
登録資料 2017
登録者名 城間朝司
タイトル 運動の楽しさの実感と学びあえる集団をつくる体育
説明  「運動の楽しさの実感」と「学び合える集団」をつくる体育学習のための,開発教材アタックボール(ゴール型ボールゲーム)の実践研究。
 授業づくりの構造から児童がみんな楽しめるボールゲームづくり。
登録年度 2009
学年等 小6
教科・領域等 体育
登録資料 2017
登録者名 酒井利行
タイトル 体つくり運動におけるGボールの活用
説明 「体つくり運動におけるGボール運動とャレンジ運動の工夫」かかわりを重視した体つくり運動の学習指導の工夫として,仲間とともに多様な動きに挑戦するGボール運動と,Gボールを活用したチャレンジ運動の様子を動画で紹介する。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 体育
登録資料 2017
登録者名 安座間 直樹