情報共有システム

タイトル 植物の新芽
説明 身近な植物の新芽の画像です。
種子から芽生えて間もない幼植物を「実生(みしょう)」という。11月〜12月にかけて,新芽が観察できるチャンスです。
登録年度 不明
学年等 小1
小2
小3
小4
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 前城光告
タイトル 沖縄の校庭の植物119種
説明 沖縄本島内の小学校の中から,国頭地区から島尻地区までの20校を選定し植物調査を実施して,基礎的データを収集・分析を行う。その調査した20校の小学校を通じて出現頻度の高い植物調査データは,沖縄全体のどの小学校でも活用できると考えられる。今回は,その出現頻度の高い植物(出現頻度70%以上)について教師を支援できる教材として,コンピュータでその植物名をクリックすると植物画像が閲覧できるコンテンツにした。
登録年度 不明
学年等 小3
小4
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 前城光告
タイトル テントウムシの成長
説明 グロテスクな幼虫からかわいい成虫までの成長の様子が静止画のスライドショーに加工してあります。(PowerPoint)
登録年度 不明
学年等 小1
小2
小3
小4
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 前城光告
タイトル わんぱくたんてい
説明
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 長嶺聖子
タイトル 情報モラル指導カリキュラム(小学校版)
説明 「『情報モラル』指導実践キックオフガイド」(JAPET発行)をもとに,小学校領域の内容を抜粋し,自作の指導資料とWeb上から検索した提示用教材をリンクして掲載した。
登録年度 不明
学年等 小1
小2
小3
小4
小5
小6
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 安慶名 名奈
タイトル 漢字の筆順
説明 小学校で学習する漢字の筆順についてパワーポイントで作成し、一斉提示用教材または個別に学習できる教材として作成されています。圧縮ファイル(ZIP)になっていますので、ダウンロード後、解凍してお使い下さい。
メニューファイルは、「筆順メニュー.ppt」もしくは、「筆順メニュー.pps」になっていますので、どちらかを選択してください。
登録年度 不明
学年等 小1
小2
小3
小4
小5
小6
教科・領域等 国語
登録資料 2017
登録者名 知花 晃
タイトル のりものしらべ2
説明 資料を「正」の字を使って数えていく教材として、乗り物調べはとてもよい題材である。しかし、乗り物を実際に調べるとなると安全面、乗り物の移動の速さなどから困難なことが多い。そこでプロジェクターで投影した画面上を、乗り物が児童の数えられる速さで移動するもので調べさせ、表を完成させる。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 身近な草から紙をつくろう
説明 身近な草を,ミキサーで細かく砕き重曹を使って煮て,ブッソウゲを分散剤として活用して紙を作りましょう。身近な素材を活用して紙ができます。
小学校の理科の発展学習として授業でも活用できます。
登録年度 不明
学年等 小3
小4
小6
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 前城光告
タイトル わり算を考えよう
説明 これまで児童は、2位数÷1位数のあまりのないわり算について学習してきた。本単元で、 あまりのあるわり算の考え方を、資料提示の工夫をすることで印象づけ、ほかの問題の考え 方にも同じように適用できるようにさせる。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 田島正敏
タイトル そろばん
説明 そろばんを学習するときに、まず、各部の名称を知ること、次に、そろばんにおかれた数の読み 方、運珠にも気をつけて珠を入れたりはらったりする操作ができることが大切である。教師が使う 提示用そろばんもあるが、実際に使ってみると小さい感がある。プロジェクターで拡大して提示さ れたそろばんを操作をすることで、運珠や指使いを確認しながら自分のそろばんを使って計算させる。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 田島正敏
タイトル のりものしらべ
説明 資料を「正」の字を使って数えていく教材として、乗り物調べはとてもよい題材である。しかし、乗り物を実際に調べるとなると安全面、乗り物の移動の早さなどから困難なことが多い。
そこで、プロジェクターで投影した画面上を,乗り物が児童の数えられる速さで移動するもので調べさせ、表を完成させる。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 田島正敏
タイトル ツマベニチョウの掲示資料
説明 ツマベニチョウの幼虫→蛹→成虫と食草(ギョボク)をA4サイズの掲示資料にしました。
登録年度 不明
学年等 小3
小4
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 前城光告
タイトル リュウキュウアサギマダラの掲示資料
説明 リュウキュウアサギマダラの幼虫→蛹→成虫と食草(ツルモウリンカ)をA4サイズの掲示資料にしました。
登録年度 不明
学年等 小3
小4
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 前城光告
タイトル カバマダラの掲示資料
説明 カバマダラの幼虫→蛹→成虫と食草(トウワタ)をA4サイズの掲示資料にしました。
登録年度 不明
学年等 小3
小4
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 前城光告
タイトル オオゴマダラの掲示資料
説明 オオゴマダラの幼虫→蛹→成虫と食草(ホウライカガミ)をA4サイズの掲示資料にしました。
登録年度 不明
学年等 小3
小4
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 前城光告
タイトル 2けたのかけ算 提示教材
説明 3年生 かけ算の筆算、何十のかけ算などのシミュレーション教材です。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 田島正敏
タイトル 3年生 わり算
説明 3年生のあまりのないわり算 6÷3、12÷4のシミュレーション提示教材です。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 田島正敏
タイトル 3年わり算
説明 学校図書版です
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 小山 和久
タイトル 3年あまりのあるわり算
説明 学校図書版です
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 小山 和久
タイトル 3年大きな数
説明 学校図書版です
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 小山 和久
タイトル 計算バスター
説明 小1〜小6までの計算を集めてみました。
登録年度 不明
学年等 小1
小2
小3
小4
小5
小6
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 小山 和久
タイトル 漢字バスター
説明 小1〜小6の漢字を集めてみました。光村出版用です。
登録年度 不明
学年等 小1
小2
小3
小4
小5
小6
教科・領域等 国語
登録資料 2017
登録者名 小山 和久
タイトル 3年四角形をしらべよう
説明 東京書籍版に合わせています
自由進度学習です。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 小山 和久
タイトル 国語3・4年「説明文学習の手引き」
説明 説明文を学習するとき、学習の順序や言葉、約束ごと等がわかりひとり学習や教室での学習に生かせます。
登録年度 不明
学年等 小3
小4
教科・領域等 国語
登録資料 2017
登録者名 川口正一
タイトル 分数
説明 小学校3年算数の分数です。指導時間は9時間。内容は、単元の流れ、前提問題、チェックテスト、たしかめテスト、練習問題です。
この教材は、具志川市立教育研究所から提供されたものです。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 井口 憲治
タイトル 小学校3年算数小数
説明 小学校3年算数の「小数」単元で、9時間分の単元指導計画と、毎時間の指導案、チェックテストとその解答がWordファイルで収められています。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 安和守光
タイトル 3けたと2けたのひっ算
説明
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 内間 晃
タイトル かけ算のひっ算
説明 小学校3年の7時間分の単元計画、ワークシート。Wordファイルで収められている。
登録年度 不明
学年等 小3
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 松田 靖