情報共有システム

タイトル 「言語活動例」を取り入れた指導法の研究
説明
登録年度 2001
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 個を生かし心を豊かにする総合単元的な道徳学習の工夫
説明  研究主題『個を生かし心を豊かにする総合単元的な道徳学習の工夫』副主題として—第2学年におけるT・T指導を通して—を設定し研究を進めた。道徳の時間と各教科、特別活動等との関連を図った総合単元的な道徳学習を構想し子供の意識の連続を図りながら個のよさが生きるT・T指導の学習展開を工夫すれば道徳的価値がより深く内面化され心豊かな子が育つであろうと考えた。研究内容として、総合単元的道徳学習とは、T・Tとは、個の支援等の理論研究を行った。そして実践では、まず総合単元的な道徳学習の手順に従ってテーマ『命の大切さ』の設
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 道徳的実践力を高める総合単元的な道徳学習の工夫-教
説明  学校教育の転換が迫られ,とりわけ道徳教育の充実が求められている昨今,道徳の時間と他教育活動との関連をより具体的・計画的に図るための「総合単元的な道徳学習」についてもっと研究を深め,子供たちの道徳的実践力を高めたいと考えた。
そこで,関連の図り方をより具体化する方法として①育みたい道徳的価値を子供たちの実態に合わせて高まりや発展性を考える②それぞれの授業のねらいを明確にし,子供たちに育みたい意識をはっきりさせる③1時間1時間の授業の仮説を立て,検証を行うという3つ視点を持った指導計画を作成し,約1ヶ月間1
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 児童生徒の学習に関する基本調査
説明
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 生きる力をはぐくむ学習指導の工夫-総合的な学習に広
説明  「学び」というものを,受動的なものから能動的体験へと転化させ,問題解決的・探求活動的な姿勢を育て,「生きる力」をはぐくむ学習指導の工夫を試みた。「新美南吉の作品を読んで友達に知らせよう」という課題を持たせることにより,課題追究の意欲が喚起され,より主体的な学習となった。また,劇やペープサート等で表現して伝え合う場では自己実現が図られ児童の得た成就感や達成感は生きて働く国語の力につながると考える。
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 郷土を愛する心をはぐくむ道徳学習-(小学校6学年)
説明  本研究は,子供の道徳性の継続を図るために,教科及び特別活動等と意図的に関連づけて指導する道徳学習の研究を構想した。
 総合単元は「郷土を愛する心をはぐくむ」(郷土愛)を設定し,社会科の時間に戦後の教育界や政治で大きな功績を残した主人公(屋良朝苗)が歩んだ歴史を学習した。一方,道徳の時間では自作資料を作成し,進んで郷土を愛する心情を育てる学習を計画した。
 更に,本研究では校長とのT・Tの指導を取り入れた。
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 自ら学ぶ児童を育てる複式学習指導の工夫-ガイドの話
説明  学年別の複式学習指導では,間接指導時において児童の主体的学習態度を育てることが課題である。また,少人数でも話し合いによって思考を深めることによりコミューニケーション能力を高めることが課題である。そこでこの課題を解決するために以下の工夫を試みた。①ガイドの話型を挿入したワークシート作り②話し合いが深められるワークシート作り③話し合いにより多様な思考や思いを深めることができる学習過程,設問,発問等の工夫。
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 複式小規模校における効果的な算数指導-ガイドを取り
説明
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 「主体的に活動する児童の育成をめざして」-第1学年
説明  草木染めの技法を取り入れ,低学年でも実践できるように教材化したものである。児童の身近に見られるマリーゴールドなどの草花や,ゲットウ,フクギ,サトウキビ,シマヤマヒハツといった地域独特の植物染料を使ってハンカチや和紙を染めて遊ぶ学習をとおして,児童は身近な自然に関心をもつとともに主体的に活動することができた。
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 子ども一人ひとりが生き生きと活動する授業の工夫-地
説明  地域素材の教材化と地域人材を活用した体験学習を年間計画に位置づけ実践してきた。美化活動で使用するほうきを自分たちで作ってみたいという児童の思いを取り上げた「ほうき作り」では,祖父母と一緒に生き生きと活動する児童の姿が見られ,自然素材(ススキ,ヤシ,タケなど)を活用して生活用具を作った先人の知恵に気づくことができた。また,物を大事にする気持ちやお年寄をいたわり尊敬する心も育ちつつある。
登録年度 1999
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター