情報共有システム

タイトル 数学的な見方・考え方を育む学習指導の工夫
説明 算数の授業で見通しが上手く持たせられない…そんな経験ありませんか。第4学年「面積のはかり方と表し方」の単元において、見通しを持たせ、自分の考えを筋道を立て整理し、主体的に学習に取り組めるよう、プログラミングの考え方の基本を活用し、実践に取り組みました。
登録年度 2017
学年等 小4
教科・領域等 算数
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
登録者名 新川 博士
タイトル 数学的な思考力・表現力を育む主体的・対話的な学び
説明 導入時における「問い」を引き出す課題提示の研究と双方向の対話的な学びを通して、数学的な思考力・表現力の育成に取り組みました。継続的に実践していくことで、児童が初めて見る課題にも解決が図れるようになってきました。
登録年度 2017
学年等
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 井上 雅博
タイトル 数学的な思考力・表現力の育成
説明 みなさんの学級に、自分の考えがもてず話し合いに参加できなくて困っている児童はいませんか。そんな課題を解決するために行ったのが本研究の「『問い』をもつ対話的な学び」です。問題把握の場面での対話から「問い」をめあてとし、他者や自己との対話の中から「問い」をもち、その「問い」を次時へとつなげていくという「問い」をもつ対話的な学びを通して、数学的な思考力・表現力の育成を図りました。
登録年度 2017
学年等
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 新垣 雅美
タイトル 数学的な思考力・表現力
説明 新しい問題に出会ったとき、算数の苦手な子供達がまず考えるのは、「難しそう・・」「できるかな・・」と不安に感じると思います。でも、既習事項をヒントにすることで問いが生まれる。そこで、考えを自分なりの表現方法で表してみる。また友達の説明を聞いて自分の考えを振り返り吟味してみる。そこでの疑問をペアや全体で比較検討することで考えを深める。さらに授業の最後では自分の思考過程を振り返り、学習状況を知ることで次の学習につなげていく。児童の不安や問いから深い学びにつながる活動を積み重ねることで、「数学的な思考力・表現力」
登録年度 2017
学年等
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 渡久山 かおり
タイトル 対話的な学びによる「深い理解」を目指した授業改善
説明 「割合」の定着を目指したい!「比例」を楽しく指導したい!対話活動を取り入れながら、学びを深める授業作りをしてみたいと思いませんか?ICTの効果的な活用や単元計画の工夫を通した、授業改善の手立てを提案します。
登録年度 2016
学年等
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 仲間悦子