情報共有システム

タイトル 教室を社会生活に!授業を飛び出した「書く力」を育てよう!
説明 様々な工夫をしているのに、なかなか「書く力」の向上につながらない。そんな悩み、感じていませんか?
本研究では、生徒達が授業で学び身に付けた「書く力」を、社会生活で活用できるように、「キャリア形成と関連づけた学習課題」を設定し、授業そのものを社会生活に作り替える取り組みを行いました。
「学んだことを社会でどう生かすのか」を、子ども達がイメージしたり体現したりすることで、社会生活で活用できる「書く力」の育成を目指しています。
登録年度 2018
学年等 中1
中2
中3
中学校(全学年)
教科・領域等 国語
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
提示資料・コンテンツ
登録者名 山内 康宏
タイトル 自分ごととして文学を読む力を育てる授業の工夫
説明 本研究は、文学的文章の学習過程において演劇的活動を位置づけることの有効性を検証したものです。演劇的活動を思考と結びつけるために、個々に学習を貫く問いを持たせ、個での学びを学習の中核に据えることで、文学の解釈の力を伸ばすことを目的に取り組みました。
登録年度 2017
学年等 中1
教科・領域等 国語
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
登録者名 松浦 雅子