情報共有システム

タイトル 「読む力」を育てる説明的な文章の授業実践
説明 要点から全文要約までの段階的な指導を通し、説明的な文章での「読む力」を育成する授業実践。ワークシートの活用と小グループでの学び合いを通して的確な情報の読み取りを行い、全文要約と文図で表すまでの指導。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 国語
登録資料 2017
登録者名 仲村美恵子
タイトル ホームページ作成に関する教材開発
説明 DreamweaverMXを活用してのホームページ作成の実習手引書です。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 商業
登録資料 2017
登録者名 平良 尚美
タイトル 思考力・表現力の育成を図るノート指導
説明 ノートにかかせることで,考えがはっきりしてきます。かいたことを説明させることで,どの児童も自信を持って表現できます。思考力・表現力を育てるために,ノート指導を工夫した授業を研究しました。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 入羽 真由美
タイトル 数学的な思考力・表現力を育む指導の工夫
説明 「文字と式」単元における数学的活動を重視した授業づくりを通して,数学的な思考力・表現力を育んでいきます。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 数学
登録資料 2017
登録者名 仲間 智
タイトル 論理的思考力を育てる国語の授業
説明 三角ロジックを活用。論説文教材の論理構成を読解し、自分の考えを表現する(ワークシート・ノート・批評文)言語活動でPISA型読解力を育てたいと考えました。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 国語
登録資料 2017
登録者名 與志平洋子
タイトル 数学的な表現力を高める学習指導の工夫
説明 「数学的な表現力を高める指導の工夫(第3学年)」,わり算の学習を通して,表現様式の変換(言葉,式,図等)や,ポスターセッション等,集団解決の場の工夫を行い,問題解決の過程や理由を論理的に表現する指導を行い,数学的な表現力を高める研究です。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 島袋 清
タイトル 考察する力を育む実験指導法の工夫
説明 実験において,身近な事象を扱った導入実験の提示,結果を予想する場の設定,科学用語の提示と定型文を活用することにより,目的意識をもって実験を行い,結果をふまえて考察する力を育てる指導法の工夫
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 豊見本 長勝
タイトル 評論文の読解力を高めるには
説明 「構造読み」と「論理読み」で,構成や要旨を読み取らせ,「クリティカル・リーディング」で内容の妥当性を検討させることで,評論文の読解力を高める指導の工夫を図りました。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 国語
登録資料 2017
登録者名 黒島 直哲
タイトル 数学的な思考力・表現力を育てる指導の工夫
説明 一学年の比例反比例の単元において,学習課題や思考したことの記述,また説明し伝えあう活動の手だてを行うことで数学的思考力・表現力を育てるために実践したことを紹介する。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 数学
登録資料 2017
登録者名 比嘉智広
タイトル かかわり合い学び合う学級集団を支える教育相談の工夫
説明 近年の社会情勢の変化に伴い,児童を学級という集団で育てる中で「かかわり合い」に課題を感じることがある。新学習指導要領が本格的に実施され,「生きる力」の育成のためにも,「知・徳・体」をバランスよく育てることが重要とされている。そこで,「育てる教育相談」が全国で活用されるようになり,教育カウンセリングの視点で学級経営を行うことで児童の「かかわり合い」の力が促進される。今回はQ−Uアンケート等を用い,学級アセスメントを行うことにより児童の実態や教師の指導法の改善に有効と考え研究を行った。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 宮城 敦子