情報共有システム

タイトル 見方・考え方を働かせて問題解決能力を育む学習指導の工夫 ~生物育成の技術における持続可能な社会の構築に向けた授業実践・題材開発を通して~
説明 本実践は、中学校技術・家庭科(技術分野)の内容「B生物育成の技術」における新たな問題解決について提案した内容です。「ファーマーズに出荷する野菜を育てよう」と大きな条件を提示し、そこに向けて、個人栽培で苗づくりを行い、協働栽培に取り組んでいきます。その際に、生物育成の見方・考え方に着目させる工夫として、ダイヤモンドランキングを活用して生産者・消費者の視点について考え、生物育成の技術の見方・考え方に着目させながらテーマを立てプロジェクトに取り組み、問題解決能力を育成していく内容となっています。
登録年度 2023
学年等 中1
中2
中3
中学校(全学年)
教科・領域等 技術
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
提示資料・コンテンツ
長期研修員研究
登録者名 川武剛
タイトル 見方・考え方を働かせて問題解決能力を育む学習指導の工夫
説明 平成29年度に告示された学習指導要領において、技術分野では「D情報の技術」において新たに「(2)ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題解決」が創設された。
本題材では、スモウルビーを活用して「見方・考え方を働かせて、生活や社会でよりよく利用できるコンテンツアプリの開発」に取り組めるようになっている。
登録年度 2022
学年等 中2
教科・領域等 技術
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
提示資料・コンテンツ
長期研修員研究
登録者名 仲村 良虎
タイトル 「見方・考え方」を働かせた問題発見・問題解決能力を育む 授業設計の工夫
説明 技術の「見方・考え方」を働かせた問題解決能力を育む授業を研究しました。
材料と加工におけるICTを活用した授業をおこない、製作実習においては木工作図ツールを活用したり、製作実習の動画コンテンツ等を開発しました。QRコードを読み取ると閲覧できるようになっています。
活用して下さい。
登録年度 2022
学年等 中1
教科・領域等 技術
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
提示資料・コンテンツ
長期研修員研究
その他
登録者名 具志堅 正
タイトル 統合的な問題の解決策を構想する力を養う指導の工夫
説明 中学3年生を対象とした「統合的な問題」において、生徒自ら課題の解決策を構想するために、micro:bitを活用し、エネルギー変換と計測・制御を組み合わせた題材制作
登録年度 2020
学年等 中3
特支_中3
教科・領域等 技術
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
登録者名 池間 彦律
タイトル 自ら課題を設定し解決する力を養う「統合的な問題」を取り扱う指導の工夫
説明 平成29年告示中学校学習指導要領の全面実施に向けて、3年間を通して指導計画の作成と第3学年時における「統合的な問題」を取り扱う題材開発
・3年間を見通した指導計画(案)
・生物育成と計測・制御のプログラミングを組み合わせた統合題材
登録年度 2019
学年等 中学校(全学年)
教科・領域等 技術
登録資料 研究概要・報告書
指導案・ワークシート
登録者名 根間 豊