情報共有システム

タイトル 実践的コミュニケーション能力を伸ばす読解指導の工夫
説明 本研究では、リーディングの授業にフォニックスと音読指導を取り入れることで、語彙力を高め読解力をつけさせれば、意欲をもって英語を学習し実践的コミュニケーション能力が高められるという仮説を基に取り組んだ。その結果、生徒は読めなかった単語が読めるようになり、英文の理解が促され最終的に読解力の向上に結びつけられた。できなかったことができるようになり、生徒は以前に比べ、意欲をもって学習するようになった。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 饒平名勝子
タイトル 自己効力感を高める教育相談
説明  情報化,少子化により,生徒たちを取り巻く環境も大きく変化し,価値観も多様化している。問題を抱えている生徒は,あきらめが早く,できないと決めつけてしまう傾向がある。このような生徒は,自分自身や自分の行動に自信が持てず,自己効力感が低いためではないかと考える。
 学校現場では,効果的な学校カウンセリングの技法及び知識が必要とされている。「短期学校カウンセリング5段階モデル」は,問題に焦点を当てるのではなく,解決の過程に焦点を当て,それを重視する解決志向アプロ?チを土台としている。面談は,1回30分5回を基本
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 津留千賀子
タイトル 実践的コミュニケーション能力を高めるための学習指導
説明  本研究では,パターンプラクティスやドリルを用いた語彙文法指導,コミュニケーション活動,タスク活動の3段階での指導を行った。学習した語彙や文法を用いて自己表現する機会を多く与えることにより,生徒は英語でコミュニケーションできる楽しみを味わうことができた。必要な情報を英語で得ようと努力する態度も見られ,コミュニケーションの手段として英語を活用する意識が芽生え,定着しつつあることは成果である。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 下地和美
タイトル 教材開発プロジェクト 高等学校英語
説明 本研究は,コンピュータを介して動画や音声を交えたマルチメディア教材を提示し,発音や音読,基本英文法や本文読解などを時と場所にかかわらず学習することで,これまで以上に幅広い手段で予習・復習を行い,自らの学習ポイントを把握し,考えを深めることができるであろうという仮説を立て,取り組んだ。生徒は,インターネットを通して発音練習や練習問題に取り組みながら,苦手意識を払拭し積極的に学習を行うことができた。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 伊志嶺 周
タイトル 教材開発プロジェクト
説明 教材開発プロジェクトとは,小・中・高等学校及び特殊教育諸学校のすべての教科で使用可能なディジタル教材を体系的に開発し,ITを活用した分かる授業を支援する目的で行われているものである。
 そこで,教材開発プロジェクトの一環として,中学校の英語に焦点をあて、沖縄県版教材作成支援ソフトを用いた教材を中心にディジタルコンテンツの開発を行った。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 神里吉竹
タイトル 知的遅れを伴う肢体不自由の日常生活に使える英語学習
説明  本研究では,英語の学習指導において,「チャンツ」や「英語の歌」を取り入れた教材・教具の工夫を行い,学習内容の定着を図った。生徒が,日常生活でよく話している表現を英語に直した「日常生活に使える『チャンツ』」,デジタル教材,「練習チェック表」等を作成し,活用した。その結果,生徒は,少しずつ簡単な英語(身近なことばや文)を身につけることができ,英語及び外国についての興味・関心を広げることができた。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 瑞慶覧悦子
タイトル 英語科における個に応じた指導方法の工夫・改善
説明
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター
タイトル 身近な教材を発掘し、いかに教材化していくか
説明
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 IT教育センター