情報共有システム

タイトル コミュニケーションを図る態度を育成する英語活動
説明 本研究では,英語活動において児童の身近な題材を取り上げた。ゲーム活動の中で英語表現に児童が困った場面でIT教材を補助的に活用することで,簡単な英語についてコミュニケーションを図る態度を育成することができるであろうという仮説を立て研究を進めてきた。その結果,児童は身近な英語を聞き取り意味を理解し、ゲームの場面において,実際に簡単なコミュニケーションをすることができた。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 総合的な学習の時間
登録資料 2017
登録者名 高松隆二
タイトル 自立し社会参加を目指すための主体性を育てる学習支援
説明  本研究は,就労を目指す生徒たちが,文字・絵・写真などを整理・集約・発信するデジタルポートフォリオ.の作成を通して,自立と社会参加への主体的な態度が育つことを目標にした,取り組みである。生徒たちは,毎時間の学習の記録がCD-Rに保存することができ,完成した作品が,インターネットを通して,地域へ発信できることを理解した。また,自己評価や相互評価によって,自分で画面を変更し,発表に対する意欲が向上した。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 総合的な学習の時間
登録資料 2017
登録者名 下地良子
タイトル 郷土を愛する心を育む試み
説明 本研究では,総合的な学習の時間のねらいを踏まえ,地域の有する伝統文化の中でも「祭り」に焦点をあて,その教材化を試みた。さらに,評価のあり方の工夫として,国立教育政策研究所より示された最新の研究動向を踏まえ,ルーブリックを作成し,指導と評価の一体化を図った。
この一連の学習活動の結果として,少しずつではあるが,地域理解,さらには郷土を愛する心を育ませることにつながったのではないかと考える。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 総合的な学習の時間
登録資料 2017
登録者名 石垣永一
タイトル 発話することの意欲を高める英語活動の工夫
説明  本研究では,チャンツとスキットを関連させ,発話することの意欲を高める教材とその活かし方の研究に取り組んだ。英語スキットで発話するまでの内発的動機付けとして,「チャンツ遊び」「落ちや笑いのある創作スキット」「個に応じたねらい」の3つの手立てで児童を導いた。その結果,児童は,英語で発話することの喜びを体感でき,発話することの関心・意欲が高まり,将来の英語学習に向けての動機付けとして成果が得られた。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 総合的な学習の時間
登録資料 2017
登録者名 伊波 妙子
タイトル 学びへの目的意識を高める総合的な学習の時間の工夫
説明  本研究では,特別活動の集団宿泊的行事と連携した単元において,学ぶ目的意識を高める学習過程の工夫に取り組んだ。「総合的な学習の時間」における育てたい力を明確化し単元を構成した。特に,育てたい力を「身につく力」として,生徒に話し合わせる活動をガイダンスに取り入れた。その結果,学びへの動機づけとしての目的意識を高めることができ,自己の生活や将来の生き方にどのように役立つのかを考えさせることができた。
登録年度 2004
学年等
教科・領域等 総合的な学習の時間
登録資料 2017
登録者名 野原 綾子