情報共有システム

タイトル 「課題研究」における問題解決能力を育てる教材の工夫
説明 スターリングクーラーを教材として活用し、製作における様々な問題に対してフィッシュボーンチャートを用いて解決を図ることで問題解決能力を育てることを目的とする。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 工業
登録資料 2017
登録者名 名嘉元克己
タイトル 免疫に関する実験群と免疫応答図
説明 免疫の学習では、免疫応答の様子を見ることができない。そこで、免疫に関する実験群を導入し、細胞への実感を高めた。さらに免疫応答図(免疫応答を図式化したもの)を活用したイメージ化と文章化によって現象の正確な把握と身近な事例を解釈させることができた。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 理科
登録資料 2017
登録者名 島袋 陽
タイトル 旋盤加工に関する研究内容
説明 旋盤加工分野に関する研究報告書
ものづくりにおける基礎的・基本的な知識と技術の習得を図る授業の工夫
−既習内容の知識を取り入れた科目「実習」での実践活動を通して−
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 工業
登録資料 2017
登録者名 安次富盛之
タイトル 英会話で「方略的能力」を高める動画コンテンツ
説明 動画コンテンツを通して会話中の問題に適切に対処できる方略的能力を高め、「話すこと」における基礎力の定着を図る。ファスト・フード店で好きなものを購入するための実用的な表現や表現方法をペアやグループ活動を通して学習できる。構成要素は導入映像、メニュー表、モデル表現・映像、各種表現集、U.S.ドルでの支払い方法、身体表現等、確認問題(会話文整序問題、リスニング問題、会話文作成問題など5種類)、用語集、記録型学習、本教材操作マニュアル映像となっている。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 山内 康司
タイトル OAKを活用した肢体不自由児の行動観察
説明 重度重複障害児の発信手段を明確にしませんか?障害が重度であってもあなたにも知ることができるはず!このコンテンツがあれば、視点を明確にした分析が可能です。また、一人で悩まず、教師間で共通確認をすることで、様々な発見をすることができます。小さな発見が児童生徒の大きな一歩になります。それらを解決するために取り組んできた研究です。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 自立活動
登録資料 2017
登録者名 伊佐真一