情報共有システム

タイトル 教科「情報」における教材開発と共有化に関する研究
説明 教科「情報」が必修化されて3年目を迎え、全高等学校で授業実践がなされたことになる。しかしながら、まだまだ教材や実践事例の蓄積が少なく、またその少ない情報が共有されていないため、担当者は乏しい経験のみで試行錯誤している状態にある。そこで、本研究では、各学校や本センターに蓄積した教材・実践事例等を各学校の教科「情報」担当者と共有する方策について考察する。
登録年度 2005
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 川満裕史
タイトル 読解力の育成を図る指導の工夫
説明 読解力の育成を目的に研究したものである。18年度は、コザ高校、北谷高校の実践例を紹介する。
登録年度 2005
学年等
教科・領域等 国語
登録資料 2017
登録者名 新里文隆
タイトル 数学的表現力を育てる授業の工夫
説明 本研究は,ぼうグラフの単元において協同学習を取り入れ,学び合いを行うなかで様々な数学的表現の方法を知り,その良さに気づくだろうという仮説のもとに取り組んだ。ノートの使い方を工夫したり,発表用のカードを作ったりして意欲を高め,グループで表やグラフを作成する学習を行った結果,積極的に数学的表現をしようとする態度が育成された。また,協同学習を行う中でグループの一員としての自覚が生まれ,楽しみながら学ぶ姿が見られた。
登録年度 2005
学年等
教科・領域等 算数
登録資料 2017
登録者名 下地 万寿子
タイトル 実践的コミュニケーション能力を伸ばす指導と評価の工
説明 本研究は,中学校で学習する語の中核的意味と発展的意味を段階的に指導し,その学習過程を適切に評価していけば,生徒は語彙力を身につけ,主体的かつ創造的に表現の幅を広げ,実践的なコミュニケーション能力を伸ばしていけるであろうという仮説のもとに取り組んだ。発展的な語意指導は、表現力の幅を広げるとともに、英語に対する学ぶ意欲高め,自主的学びにつながった。学習過程の評価では、観点別に視点をおいたワークシートの活用で、生徒にフィードバックできる工夫と継続性のある評価が図られた。
登録年度 2005
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 西里 純二
タイトル 建築における3次元CADを活用した教材作成
説明 本研究では,建築科の造形実習に造形モデルを製作可能な3次元CADを取り入れることにより,より効果的な授業が展開できるようにすることを目標とした。3次元CADの実習手引書を段階別に3種類作成した。検証授業ではこの教材を使い,基本的な知識と操作技術の習得および興味・関心の向上や生徒側,授業者側から見た教材の使いやすさについての検証を行った。検証結果を踏まえ,よりわかりやすい教材の開発を試みた。
登録年度 2005
学年等
教科・領域等 工業
登録資料 2017
登録者名 仲本 博貞