情報共有システム

タイトル 図書情報管理システムのWebアプリケーション化
説明 現在県立学校の図書室で利用されている図書情報管理システムはAccessで開発されたシステムである。これをWebアプリケーション化し、さらに司書の要望を踏まえた状態にする校務支援システムの研究。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 その他
登録資料 2017
登録者名 宮里 健二
タイトル 高校 家庭科 よりよい食事を選ぶ
説明 食事の選択が本人に委ねられる機会が増える高校生が、よりよい食事を選ぶ力を高めるよう授業を行いました。一汁三菜と食品群別摂取量の目安を組み合わせ、料理カードを活用した献立作成と調理実習と、話し合い活動を取り入れ食生活について考える授業内容となっています。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 家庭情報
登録資料 2017
登録者名 野辺 祐架
タイトル 20年後を見据えた社会保障について政策を提案しよう
説明 あなたは国会議員です!まもなく衆議院選挙が行われます。
テレビSASIKIでは、選挙に向けて経済政策に対する連続討論会を行うことになりました。第1回目のテーマは、「20年後を見据えた社会保障のあり方」〜社会保障について政策を提案しよう〜です。というパフォーマンス課題を設定し、社会保障のあり方について討論会を行い、個人レポートを作成。その際のルーブリックを活用し評価を行いました。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 社会
登録資料 2017
登録者名 照屋あすか
タイトル 詩の言葉の特徴を生かしたグループの創作活動
説明 初めての創作活動を行う生徒でも詩の言葉の特徴を生かして曲にしていくことができます。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 芸術
登録資料 2017
登録者名 上間里佐
タイトル 教職員集団の協働性に関する研究
説明 複雑化している学校課題の解決には、教職員集団で迅速に対応することが求められる。そのためには教職員の協働体制を作る必要がある。協働体制の構築には職場における良好な人間関係、仲間意識である同僚性を高め、同僚への自発的、積極的な協力である協働性を醸成しなければならない。本研究は教職員の同僚性を高める中心的役割を果たす者としてミドルリーダーを設定し、同僚性を高める校内職員研修の企画立案を通じて、学校で求められるミドルリーダーの役割とは何かを追求する。
登録年度 2014
学年等
教科・領域等 その他
登録資料 2017
登録者名 伊禮良栄