情報共有システム

タイトル 不適応を示す生徒に対する教育活動の工夫
説明  学校生活に不適応を示す生徒には情緒的な問題があり,自分が表現できず友達との信頼関係が築けなくなり,集団に適応できない生徒がいる。
 音楽は病理療法(音楽療法)でも実践されており,そのプログラムは系統化され科学的・論理的に研究が行われている。学校生活に不適応を示す生徒に対しては,医学的・心理学的な方面からもアプローチが必要であり,生徒の「心の健康維持や成長」を促すには有効である。
 「音楽療法を生かした音楽活動」を研究し,生徒たちに一番身近である『歌』を題材に用い音楽療法を生かした音楽活動を提案したい。
登録年度 2008
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 吉村貴之
タイトル 不登校生徒への対応と登校支援
説明 昨年度の課題から,生徒一人一人の心の状態をよりきめ細かく捉え,本人の課題を解決するための目標設定を行い,それに向かっての支援を考えていくこととし,研究方針を以下のように焦点化した。 
1 教育相談の中でセルフモニタリングを行い,それを基に本人と確認しながら適切なアセスメントをとる。
 2 昨年効果が上がった動物介在教育(以下AAE)をとりあげ,アセスメントを踏まえながら計画的に進める。
 3 原籍校との連携,アセスメントの状態に配慮しながら,チャレンジ登校を計画的に進める。
 その実践報告である。
登録年度 2008
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 上原玲子
タイトル よりよい人間関係をつくる教育相談の工夫
説明 本研究は,集団に対しては,構成的グループ・エンカウンターを導入し,個に対しては,解決志向ブリーフセラピーの技法を用いて支援すれば,自他理解や自己肯定感が高まり,よりよい人間関係をつくることができるであろうと仮説を立て取り組んだ。Q−Uや自己アンケートを活用して,学級の実態を把握して実践した結果,ほとんどの児童が,よりよい人間関係をつくることができた。
登録年度 2009
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 生盛 斉
タイトル よりよい人間関係をつくる教育相談の工夫
説明 本研究は,集団に対しては,構成的グループ・エンカウンターを導入し,個に対しては,解決志向ブリーフセラピーの技法を用いて支援すれば,自他理解や自己肯定感が高まり,よりよい人間関係をつくることができるであろうと仮説を立て取り組んだ。Q−Uや自己アンケートを活用して,学級の実態を把握して実践した結果,ほとんどの児童が,よりよい人間関係をつくることができた。
登録年度 2009
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 生盛 斉
タイトル 望ましい人間関係を築くための教育相談の工夫
説明 本研究では、望ましい人間関係を築くための手だてとして、社会性を育てるソーシャルスキルトレーニングの授業を実施した。社会性を育て、すべての生徒に望ましい人間関係を築かせるためには、学んだことをしっかりと内面に根づかせ、生活場面での実践力へと繋げ、定着化を図ることが必要である。
登録年度 2009
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 手登根広幸
タイトル 規範ある行動の実践力を育てるための学級活動の工夫
説明  本研究は、学級活動において学級目標具現化に向け、話合い活動とふり返り活動の工夫を行った。
 話合い活動においては、形態や事前準備を工夫したり、アンケート結果をクラス全員で共有することで活性化した。
 また、日々の授業や行事のふり返り、話合いのふり返りを通して、自己肯定感や自己有用感が芽生え、規範ある行動力の高まりへとつながった。
登録年度 2009
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 添石悦子
タイトル 主体的な進路選択ができる能力を育成する指導の工夫
説明 中学2年生での「体験学習におけるキャリア教育の充実」をねらいとして、「特別活動の時間における体験学習の事前・事後指導で,キャリア教育の視点に則った活動の充実を図ることで,進路への目的意識を明確にし,よりよい勤労観・職業観が身につき,主体的な進路選択ができるようになるであろう。」と仮説を立て、研究をまとめました。成果として上記の取組により、①自らの将来について意識や関心の高まり,将来設計能力が身についた。②様々な職種に対する関心が高まり,勤労観・職業観が向上した。ことが挙げられ、その結果、主体的な進路選択が
登録年度 2009
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 浦崎 博美
タイトル キャリア教育の試み
説明 キャリア発達を促すために、、ホランド理論に基づいた適性診断の実施による自己理解の伸長と、「ライフ・キャリア・レインボー」の作成によるライフ・キャリア・バランスの概念の育成を図った。また、検証授業の前後に実施した進路興味検査の結果から、今後取り組むべき指導の方向性が見えた。
登録年度 2009
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 宮城 広行
タイトル 自己効力感の向上を目指した健康相談活動の工夫
説明 本研究では、ストレス反応へ影響を及ぼしている自身のネガティブな考え方のクセに気付き、ポジティブな考え方へ変容させることを目指した。
今回は、ストレスマネジメント教育を取り入れた健康相談活動を行うことにより、認知的評価の変容が促され、自己効力感の向上がみられた。
登録年度 2009
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 永山 智子
タイトル 自己肯定感を育む健康教育の工夫
説明 本研究は、自己肯定感を育むことをねらいとし、「学級活動や朝の会の保健指導において,肯定的なイメージ活動を用いたストレスマネジメント教育を行うことで,生徒はストレスに適切な対処ができるようになるとともに自己肯定感も育まれるであろう」と仮説を立て、研究をまとめました。上記の取組みにより、「ストレス減少」と「自己肯定感の向上」が見られました。子どもの自己肯定感を育むための資料として、ご活用下さい。
登録年度 2009
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 山本 みどり
タイトル 怒りをコントロールするアンガーマネジメント
説明 怒りの感情をコントロールし、キレにくい子を育てる「アンガーマネジメント」を学級活動で実施。
登録年度 2010
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 上間 久仁
タイトル 情緒障害学級における行動改善を目指した指導の工夫
説明 情緒障害学級は情緒障害特別支援学級から自閉症・情緒障害特別支援学級に名称が変わったことから、過渡期であることがうかがえる。主に自閉症の生徒を中心とした情緒障害学級の指導の在り方についての研究である。行動改善を目指した指導の工夫としてICFとSSTを活用した自立活動の指導の取り組みである。
登録年度 2010
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 諸見里 明美
タイトル キャリア教育の充実と実践を図る進路指導の工夫
説明 中学校におけるキャリア発達の積み重ねに視点をおいた進路指導の取り組み
登録年度 2010
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 根路銘 国哉
タイトル 人間関係を重視した教育相談の工夫
説明 児童が自己理解・他者理解を深め、よりよい人間関係を築くための取り組みについて紹介します。
登録年度 2010
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 多和田 通子
タイトル 低学年における話し合い活動
説明 低学年の話し合い活動が楽しくなるように取り組んでみました。2年生でも,しっかり話し合い活動ができると思いますよ。
登録年度 2010
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 稲福 須麻子
タイトル 互いに助け合う人間関係を築くための教育相談の工夫
説明 児童に互いに助け合い、支え合う人間関係を築く力を身につけさせるための方策として、ピア・サポート・プログラムを実践しました。
登録年度 2011
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 渡慶次憲雄
タイトル 社会性を高める教育相談の工夫
説明 ソーシャルスキル教育を学級活動や道徳の時間に取り入れ、社会性を高める研究を行いました。5時間分の指導案もあります。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 石嶺 正樹
タイトル 自尊感情を育む学級経営の工夫
説明 児童の自尊感情を育むために、学級担任として何ができるでしょうか。本研究ではまず、人と人とを結ぶあいさつができるよう構成的グループエンカウンターと学級活動を連動させる取り組みを行いました。その後、話合い活動やお楽しみ会を計画運営させ、豊かな人と人との関わりや学級での居場所を作り,児童一人一人に達成感が味わえるよう工夫しました。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 仲皿 ゆきえ
タイトル 集団への所属感を高める指導の工夫
説明 体験的な活動について
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 新城 秀樹
タイトル 自己肯定感を育み所属感を高める学級集団づくり
説明 集団を苦手とする生徒の中には、学級の中に自己存在感や所属感を感じることが難しいと考えられます。そこで、「認める、認められる活動」を継続的に行い、自己の存在価値を実感できる活動の実践をしました。オリジナルの承認活動の実践をどうぞご活用下さい。
登録年度 2013
学年等
教科・領域等 特別活動
登録資料 2017
登録者名 玉代勢 香織