情報共有システム

タイトル 進路決定率の向上を図る組織的な進路指導の在り方
説明  生徒の進路意識を高め,希望する進路の実現を目指した組織的な支援方法の研究
登録年度 2012
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 比嘉 剛
タイトル キャリア教育の視点を取り入れた系統的な進路指導
説明 本校生徒の進路意識の実態把握と、キャリア教育の視点を取り入れた教育活動の整理、見直しの基本的な考え方の提示をしています。また、進路目標の設定とその手立てとなる1,2学年への効果的な進路学習の提案も行いました。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 山下 利恵子
タイトル 基礎学力の向上及び定着を図る取組
説明  沖縄県が掲げる「学力向上」は義務教育だけの話しではない。昨今,高等学校においても「学び直し」や「基礎学力の向上」が大きなテーマとなっている。本校も例外なく,高校入試段階での学力の低下や高校入学後の家庭学習の未定着など,課題が多くある。
 そこで,本研修においては,高校入学後の指導に着目し,学習以前の生活習慣の見直しや家庭学習の定着などに取り組む方法を研究した。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等
登録資料 2017
登録者名 赤嶺 剛
タイトル 論理的に表現する(書く)力を育てる授業
説明 「書くこと」の授業で,困っていることはありませんか。書く視点を明確にして,「思考・判断」したことを交流する学習活動を設定し,書いたことを振り返って自分の考えを再構築し,表現する授業実践です。お互いの文章のよさを見つけることで,自信につながり書く意欲を高めます。必見です。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 国語
登録資料 2017
登録者名 下地さつき
タイトル 自ら学ぶ態度を育み,数学的な思考力・表現力を高める
説明 少人数授業で,「多様な考え方を引き出したい」「生徒同士の学び合いを深めたい」と考えたことはありませんか?
数学の授業を通して,生徒が互いに思考を深め,自ら学び合う授業のヒントになれば,と考えて研究しました。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 数学
登録資料 2017
登録者名 大石 朗子
タイトル 努力しつづける意欲や態度を高めるための工夫
説明  努力しつづける意欲や態度を高めるためには,価値を自分のこととして捉えることが大切である。そこで,価値の自覚を深めるための工夫として,資料・発問・話合い・書くことを関連させて実践しました。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 道徳
登録資料 2017
登録者名 大城ますみ
タイトル 英語によるコミュニケーション能力の基礎を養う
説明 小規模校において,英語の4技能をバランスよく習得させるためには,どのように授業を改善すればよいのでしょうか?授業展開やワークシートの工夫,生徒同士の学び合い,テレビ電話による海外との交流活動を行うことで,実際のコミュニケーションを目的とした英語の運用ができるようになると考え,研究しました。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 外国語
登録資料 2017
登録者名 伊佐 和香乃
タイトル 発想や構想の能力を育てる授業の工夫
説明 美術科で育成すべき子どもたちに必要な資質や能力は何でしょうか?鑑賞の活動と表現の活動を連動させ,対話を取り入れた授業において,豊かな「発想や構想の能力」の育成を目指しました。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 芸術
登録資料 2017
登録者名 岸本 薫
タイトル 衣生活について理解を深める学習指導の工夫
説明 「衣生活の科学と文化」の題材において,吸水実験や燃焼実験を取り入れ,衣服カタログやランキングカードを活用した授業展開の工夫
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 家庭情報
登録資料 2017
登録者名 末吉 真紀子
タイトル 保健学習における思考力・判断力を育てる実践の試み
説明 自己実現を具体的に考える活動で、思考力・判断力を育むことをねらいとしています。小単元「自己実現」と「健康に関する意志決定や行動選択」の組合わせや「原田式長期目的・目標設定用紙」を参考にしたワークシートで効果的な授業実践につなげました。
「原田式長期目的・目標設定用紙」は株式会社原田教育研究所の著作物です。本研究のワークシートは株式会社原田教育研究所の許可を得て作成しました。本研究のワークシートを営利目的で使用することを禁止します。
登録年度 2012
学年等
教科・領域等 保健体育
登録資料 2017
登録者名 大城浩二